人気ブログランキング | 話題のタグを見る

都営新交通(にっぽりとねりせん)

 四月五日、早朝に起き、日暮里へ急ぐ。
 先月開業したばかりの東京都日暮里・舎人ライナーに乗るためである。
 この種の線が開業すると、日中は込む可能性があるので、早起きした。
 JRの改札を出、乗り場へ向かうと、丁度、列車が到着したところである。
 新交通システムなので、車輌は短い。車内の座席配置は、片側は一列、反対は二列となっている。
 ただ、座席に肘掛がないから、滑りそうな感じである。
 実際、この日のある朝刊には、問題点として載せられていた。
 日暮里を急カーブで出る。町中を進む。不思議な気分になる。
東京の町中で、新線として高架の鉄道が開業した記憶はない。
荒川を渡るまで、これが続く。
渡ってしまうと、郊外の印象である。
車内では、年寄りが「二十分で着くとは速い。」と話している。
悲願の鉄道だったのだろう。
(第千六百八十段)
by akasakatei | 2008-04-06 19:27 | 地域 | Comments(0)
<< 問現代(しゃかいのこんご) 東京作品考(えがかれたとうきょう) >>