人気ブログランキング | 話題のタグを見る

憧憬定航路(ていねんというくんしょう)

 ある統計によれば、今の会社員の夢は定年まで勤めることだという。確かに、このご時世、ひとつの会社で終わるのは難しい。定年退職は今や勲章ともいえ、一握りの人間しか手に出来ないものである。
 かつて定年退職は当たり前だったが、そのうちに自発的な転職が流行したものの、今度はすぐに定年前の非自発的な退職が目立つようになった。
 嫌な時代である。これでは安心して人生設計が出来ない。晩婚化や少子化にも納得がいく。それに伴い、年金問題が浮上するのも当然である。
 こうした流れを行政は知り得たはずである。時間的には丁度バブル経済の発生から終わりである。分からないわけがない。政策ミスともいえる。尤も、役人は景気が良かろうが悪かろうが、自らの生活が脅かされることはなく、所詮は他人事である。公僕とは建前だけである。苦しいとしたら、法人税が減ることだけであろう。それに関しても、政策を行なわなければ良いだけの話しである。
 それにしても、最近の会社はロシアンルーレットと変わらない。何時、どういった理由で倒産するか分からない。経営者の判断は勿論、ひとりの社員のミスが取り返しの付かないことにもなり得る。
 こうしたことを背景に実力主義をよく見掛けるようになったが、上手くいっていると聞いたことはない。これは外国の真似をしているからに他ならない。我が国の習慣や慣習、それに国民性を忘れてはならない。同様のことは社会科学にもいえる。外国の理論をそのまま当てはめても、的外れな答えしか導き出せないのと同じである。
(第二百四十九段)
by akasakatei | 2004-05-06 17:42 | 産業 | Comments(0)
<< 味噌汁夢想(ゆめのみそしるせん... 六本木探索(あらをさがせば) >>