人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京地形本(とないのちけいず)

 先日、観劇した際、朝は曇りで、午後より晴れて来た。
 この日は土曜であった。
 こうした日は、古地図片手に散策したくなる。都内が良い。そして、夕方、銭湯に寄った後、ひとり、杯を傾けたくなる。
 何故か、このような日に限り、用が入っている。
 残念である。
 それにしても、最近、本屋に行き、東京に関する棚へ足を向けると、震災以後、地形関係が目立つ。
 確かに、坂や川跡など、興味深いものがあるけれど、並ぶ書物はそれ以上に、専門的なものだ。
 それだけ、関心を向ける者が多いのだろう。
 中学時代、理科の授業で、地形について習った。
 そこで覚えているのは、井の頭線の明大前付近の話しだ。
 尤も、個人的には、地下鉄の方が不思議だった。特に、銀座線や丸ノ内線の地上走行部分だ。
 子供の頃、乗っていて、地下から出る区間は、面白いものだった。子供がいくら電車に乗ることが好きだったとはいえ、地下区間は景色が見えず、退屈だった。
(第三千三百七十六段)
by akasakatei | 2012-11-27 07:49 | 余暇 | Comments(0)
<< 遠鉄遠州灘(こうかとさきゅう) 芝居牢内場(もくあみめいじのさく) >>