人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薬王院牡丹(しもおちあいぼたんかんしょう)

 藤を見た後、西武新宿線の下落合に向かう。ここには薬王院がある。牡丹で有名である。
 これまでにも何回か足を運んだことがある。花の時期ともなると、アマチュアのカメラマンが何人も訪れる。
 境内はそう広くもないものの、その牡丹は見事であり、特に、枝垂桜が咲いている頃は、その花弁が散ることもあり、何ともいえない情景となる。東京にいることを忘れるほどである。静かな時が流れる。
 残念ながら、今年は一週間ほど遅く、桜は散ってしまった。だからか、カメラを持った人が少ない。
 白、赤などの大きい花が目を楽しませてくれる。
 『江戸名所花暦』によれば、江戸におけるその名所は深川や東四つ木だったという。今ではなくなってしまい、江東区に牡丹の地名が残るので、それと分かるくらいである。
 現在、都内で牡丹を見ようとすると、意外になく、あったとしても料金を取られる。そういう点を考えると、ここの牡丹は貴重かもしれない。
(第六百二十七段)
by akasakatei | 2005-05-19 22:20 | 余暇 | Comments(0)
<< 万歳招喜猫(なごみのわけ) 亀戸藤(かめいどてんじんふじみ) >>