人気ブログランキング | 話題のタグを見る

聖俗間(けっかいとはし)

()

聖俗間(けっかいとはし)_b0031140_19041727.jpg
(繋ぐか境か:2017年8月23日撮影)

スポーツ新聞で、落語協会の新真打の会見記事を見る。秋に三人誕生するという。
 ひとりは、初のママさん落語家らしい。前座より聴いているが、いよいよ真打かと思う。
 もうひとりは、二代目を名乗る真打となる。入門時の師匠の名を継ぐ。
 名乗ることに、迷ったとのことだ。ある噺家より、大した名前ではないと言われ、気が楽になったとの話しだ。
 何となく、違和感を覚える。初代を聴いていただけに尚更だ。
 初代は病で、六十代で亡くなった。テレビより、寄席の高座に上がっていた。出て来るだけで、何の噺をするか期待したものだ。
 尤も、違和感としたが、こうした言い方こそ、噺家特有のものという感じもする。
 そうした中、先日、訪れた蒲田では、橋を境に、聖と俗を考える。 飲み終わり、橋を渡り、銭湯でさっぱりするか。または、その反対か。

橋が結界という気になる。

(第五千百三十一段)


by akasakatei | 2017-09-17 19:03 | 社会心理 | Comments(0)
<< 感動嘘走者(ここまでくると) 国際社会溝(みぞのうめかた) >>